Ancient-blog 海外向けサイトを思案中…
fc2ブログ

海外向けサイトを思案中…

ゲームの中身の開発は順調に進んでおりますが、
平行して海外向けサイトを考えております。
好評いただきましたチラシ風Webですが、
海外向けにはどうするか!? というところですね…。

同じようにチラシ風にしてみようかな?と海外チラシサイトとか見たりしてましたが、
そもそも外国の方にシャレとして受け止められるのか? 正直、さっぱりわかりません!
近いうちには公開できると思うので、そちらの方もお楽しみに!

調べついでに"mamotte knight"で検索してみたら…、
YouTubeに動画が転載されている! 遅かったか…。
海外向けにタイトルを英題にしたムービーも用意していたのに!

他にも海外の情報サイトや個人ブログなどでも扱っていただいているようです。
気になったものを抜粋してみました。

SILICONERA
出だしからいきなり『エインシャントを覚えているかい?』とか…。
続いて『昔、トアとかベアナックル2作った小さな開発会社だよ』とか…ハートをえぐりまくりですね。
ま、事実なので仕方ないですね…。
でもリボーンのこととかも一緒に紹介してくださって、ありがとうございます。

GIANT BOMB
こちらはフォーラムでの投稿のようですね。マエストロ古代祐三!ちょっとイイ響きですね…。
そしてビックリなのがまもって騎士を『Protect Me Knight』と訳していただいてます。
こういうのはうれしいですね~。ありがとうございます!
ちなみに私が考えている英題は『Love Guardian』です。
相変わらずのヒドイネーミングセンスですね。
でも、まもって騎士のテイストは出ていると思うのですが、いかがでしょう?

DESTRUCTOID
『タワーディフェンスにガントレット、そして無双シリーズを足して3で割って、デッケェドラゴンを足したようなゲームだ!』おぉ、うまく表現されてますね! 結構タワーディフェンス系と感じる方が多いですが、私が最初に考えていたのはゾンビゲームだったんです。あれにバリケード付けて剣で戦うアクションゲームとか楽しいかな? というのが出発点でした。でもバリケードなくても問題ないんじゃない?ということで守る対象として姫が誕生した、という経緯だったりします。だいぶ形になった辺りでXBIGでゾンビ+バリケードゲームがリリースされた時は焦りましたね~。

Karu_gamo

コメントの投稿

非公開コメント

これは大期待!

 うわぁ~~~これはホント楽しそう! 小学生のころ友達の家に集まってわいわいと遊んだ楽しい記憶が思い起こされる、古き良きテイストに溢れてますね。
 すでにたくさんの方々がおっしゃってますけど、将来的には是非ともオンラインプレイに対応していただきたいですね(主人公側協力プレイだけでなく、モンスター側を操作・指揮できても楽しそう)。

 あと海外向け英題のお話ですが、『Love Guardian』はちょっとこぉ‥‥‥えっちなサイトに間違われちゃうような気がして不安です。(^^; 『Protect Me Knight』って上手な英訳ですよね!

Re: これは大期待!

>  うわぁ~~~これはホント楽しそう! 小学生のころ友達の家に集まってわいわいと遊んだ楽しい記憶が思い起こされる、古き良きテイストに溢れてますね。
>  すでにたくさんの方々がおっしゃってますけど、将来的には是非ともオンラインプレイに対応していただきたいですね(主人公側協力プレイだけでなく、モンスター側を操作・指揮できても楽しそう)。
>
>  あと海外向け英題のお話ですが、『Love Guardian』はちょっとこぉ‥‥‥えっちなサイトに間違われちゃうような気がして不安です。(^^; 『Protect Me Knight』って上手な英訳ですよね!

コメントありがとうございます!
昔はよくやりましたよね~! バトルシティとか好きでした。マップ作れるゲームって最近ないですよね。背景が3Dで作りこまれるようになったからかな?

タイトルの件、ご意見ありがとうございます。
結構他のサイトでもProtectMeKnightで話題が盛り上がってる様子。
もうこのままそっちで行ってしまおうかと思案中でございます…。
それも面白い話ですよね。
開発者が知らない間にプレイヤーの方々によってタイトルが決められていた、というのも!

なんかいいですね

海外版タイトルの件ですが、想定していたものと違ったタイトルで盛り上がってるのにあわせて検討中…とのことですが、なんだかいいですね(^^)
すごくフットワークが軽やかで(^^)

Re: なんかいいですね

> 海外版タイトルの件ですが、想定していたものと違ったタイトルで盛り上がってるのにあわせて検討中…とのことですが、なんだかいいですね(^^)
> すごくフットワークが軽やかで(^^)

さすがにオンライン対応となると一筋縄ではいきませんが、タイトルでしたらすぐ直せますから!ってそんなに簡単に扱うものでもないような気もしますね。
結局タイトルはProtectMeKnightにしちゃいました。

せっかくなので今度の記事でLoveGuardianのロゴと一緒にアップしてみようかな…。
プロフィール

AncientBlog

Author:AncientBlog
主に家庭用ゲームを開発している(株)エインシャントのブログです。開発中のゲームに関する話題や、社員の日常などをお届けします。
Ancientホームページ


新作「みんなで まもって騎士 姫のトキメキらぷそでぃ」

まもって騎士オフィシャルサイト[JP]
まもって騎士オフィシャルサイト[EN]
ご購入はコチラで!

Twitterアカウント
日本語版/英語版

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク